非常識な?!治療家の非公式な成功法!

長年鍼灸師、治療家としてこの業界を生き抜いてきた私が頑張ってる皆さんへエールを書きはじめました。ぜひ他業種の方も何かの力になれればと思います

2019-01-01から1年間の記事一覧

自費?保険?

本日は施術料金について コンテナ鍼灸院では100%自費施術で 行っています なぜ自費にしたのか?と良く聞かれますが 答えはシンプルで 1.国の方針に振り回されないように 2.施術の価値を自費で患者さんに決めてもらいたい この二点だけです。 保険請求は売り…

コンテナ鍼灸院断熱具合

30度を超える日がチラホラと出てきました まだ梅雨入りせずですが 気温は上昇していっています。 賃貸契約の前に一番気にしていた断熱具合 断熱材とエアコン二台入れてもらい対策し 実際はどうなのか?と心配していましたが 30度超える真昼間の施術・・・ ま…

コンテナ鍼灸院 3か月

コンテナ鍼灸院で無事3ヶ月が過ぎ 患者さまからの声などよく教えて頂きます ・とりあえず良く目立ってる ・人に紹介する時教えやすい ・最初入りづらいけど中に入ると意外と広く 印象が変わるなど とりあえず悪い印象よりも良い声も沢山お聴きしています。 …

コンテナハウスの強みと弱点

さてコンテナで鍼灸院をやっていて感じた事 強みは賃料の安さや建物が目立つ コンパクトなので掃除などが楽です 弱み・・実はあんまり感じません まぁ複数の患者さん同時に受け入れ出来ない ことくらいでしょうかね 予約制でやっていますので特に不便に感じ…

やらない理由を並べたがる

コンテナ鍼灸院です さて、本日は鍼灸師の方によく聞く ぼやきの話です ひと昔前柔整は開業しやすく 鍼灸師は開業しにくいとよく聞きました 今は、柔整も鍼灸もどちらもはっきり 言うと開業しにくい時代です その理由は・・・ずばり 保険請求が厳しくなって…

自費と保険施術

今年に入りちらほら整骨院の閉院が 増え保険請求のしばりが厳しくなってきてるのがよくわかります 保険施術で患者さんへの要求に応えようとサービス合戦のオンパレード保険請求の単価は下がる一方で要求は過剰になっていくばかり僅かな負担金でここは何分マ…

コンテナから鍼灸院へ

前回の続きです コンテナから鍼灸院へ どのように変身していくのか? 最初は本当にただの倉庫でした コンテナオーナーさんと 相談しながら 窓の位置や入口など可能な範囲で 改装し これが窓やドアを取り付け作業し 中には断熱材などを敷き詰め 最終的にはこ…

コンテナハウスで鍼灸院

はじめまして! コンテナ鍼灸院です 早速ですがタイトルにあるように コンテナを改装し鍼灸院を営んでいます まずはコンテナハウスなんかで開業できるんですか?と良く聞きかれます ズバリ!施設基準さえクリアすれば開業できます! 狭くないですか?暗くな…